孤独にレベルアップしていく旬を支える、仲間たち!!
モンスターの時は人間味の薄い彼らですが、仲間になってからは、人間味が増します。
みんなで協力してたり、タッグプレーをしていたり、ちょっとお茶目だったり。
特に、アイアン笑
大好きな影の軍団について、まとめてみます~
職業:影の君主について
獲得話数
45話の転職クエストで得た職業です。転職クエストを頑張ったので、ネクロマンサー→影の君主へと、一気に二次転職しました。
まさかの戦闘系から魔法使いへの転職!
筋力や速度などの戦闘スキルを上げていた旬は、転職を悩みましたが、影の軍団を率いることで一人でダンジョンクリアも可能になるのではと、転職を決めます。
結果、大成功の転職!
強さを渇望する旬を、亡者の軍が支えます。
影の君主ってどんな職業?
「影を負った魔法使い」という扱いで、ネクロマンサーの上位職です。
死んだモンスターや人間を、影の兵士として召喚できます。
影の兵士は、影の軍団となって、旬を支えます。
兵士たちは、旬の知能に応じて強くなり、数も増やせます。
転職前は知能のステータスは後回しにされていましたが、転職後は、兵士とともにレベルアップしていくため、知能のステータスを重点的に上げています。
職業固有スキル
影の抽出
死体から霊を召喚し、影の兵士として従わせます。
対象が死亡してから長時間立っていたり、対象のレベルが高いと、抽出成功率が下がります。
抽出には3回、挑戦できます。「起きろ」の合図がカッコよすぎて痺れる~!
45話時点:Lv1、30体の抽出化が可能。
58話時点:スキルLv2に上がっています。
ノベル129話時点:抽出可能な数 1300(兵士数590)
特殊効果[高揚] : 影の兵士の強化成功率を上昇
影の保管
抽出した影の兵士を、影の中に保管します。いつでも召喚と再吸収が可能。
45話時点でLv1、20体の影の保管が可能。
75話のハイオーク編が終わった時点で、127体の保管。
77話のS級ハンター認定の時点で、保管数は100体を超えているようです。
81話の悪魔の終盤に挑む前の時点で、抽出数は820体、保管数は155体まで可能。
君主の領域
73話にて初登場。悪魔の城でレベル70を超えた段階で、獲得。メトゥス編の前?
領域内では、影の兵士の能力値が50%上がる。
影忍ばせ
80話にて、葵の影に、影の兵士を忍び込ませる。93話でS級ハンターに影を忍び込ませても、気付かれることはなかった。
影の交換
88話にて、悪魔の城のバランを討伐後に、報酬として得たルナストーンから得たスキル。
自分の影の兵士の位置を、交換できる。他者に忍び込ませた影の兵士や、周辺パトロールする影のいる場所に、即座に移動することが出来るようになった。
スキルLv1では、一度使用した後は、3時間のクールダウンが必要。
旬の仲間となった影の兵士たち
45話 イグリット IGRIT
転職クエストで戦ったボス級モンスターです。
騎士道精神のクールな雰囲気がたまらない。
空いた玉座の君主の代わりに、旬に仕えます。
闘いの際は、旬に、敵の首を献上、、ww
素早い動き、安定の強さで、旬を支えます。
レッドゲート時、レベル50を超えた旬よりも、強い?
獲得時:ナイト級Lv7
84話:イグリスLV.MAX ランク:ナイト
88話:【IGRIS Lv.max RANK:NIGHT】 → 【IGRIS Lv.1 RANK:ELITE KNIGHT】
45話 影の歩兵
転職クエストで、魔法使いに召喚されていた?、鎧を纏った歩兵です。
レイド参加時は、マナを掘り出す作業もしたりと、大活躍。
再生が早く、使い勝手が良い。
獲得時:一般級 影の歩兵Lv1 16体
81話:Lv16 一般級
45話 影の魔法兵
転職クエストで、イグリット討伐後、モンスターを召喚していた魔法兵です。
強力な魔法を使います。
獲得時:精鋭級 影の魔法使いLv1 3体
81話:Lv19 精鋭級
51話 アイスベア
レッドゲートで、バルカ討伐前に戦ったモンスターです。
獲得時:モンスター兵Lv1 5体
51話 アイスベア ボス → タンク
アイスベアの群れのボスです。おっきいけど、意外と愛嬌もある。
悪魔の城では、旬を背中に乗せて、モンスターを蹴散らしています。
81話:モンスター兵Lv24 精鋭級
88話: 【TANK Lv.max ランク:精鋭級】→【 TANK LV.1 ランク:ナイト】
54話 アイアン (故 上原ハンター) IRON
あんなに性格の悪かった上原ハンターですが、影の兵士になってからは、ちょっとおバカな感じが可愛い良いキャラに育ちました。
ちょっと硬い雰囲気だった影の軍団、アイアンの加入で、和みましたね~
もとが人間な分、他の兵士より、感情的です。
スキル 挑発で敵を引き付け、盾と斧で敵を蹴散らす。
獲得時:アイアン Lv1 ナイト級
74話 キバ TUSK
ハイオークの群れのボス。強力な魔術を使う。
巨体を生かした全体攻撃が得意。
獲得時:タスク Lv1 エリートナイト級
88話 カイゼル KAISEL
悪魔の城の頂上のボス、バランに仕えるワイバーン。
旬を背に乗せて移動します。
え、かっこよすぎませんかね????
前はタンクに乗ってフィールドを移動してましたが、旬を背に乗せる役は、空も飛べるカイセルになりました。
レベルなどは不明。
104話 美濃部 剛
アリの王に倒された美濃部。いち早く雫を治療する目的で、影の兵士として呼び起こされました。
旬の指示が無くても雫の治療をしており、本能によるものなのか、影になっても優しい人柄は変わらなかったようです。
雫の治療後、影は解放されています。
105話 アリの王 BERU
Sランクゲートの開いた架南島で、王になるべくして産まれたアリの王。
Sランクの日本人ハンターを瞬殺する実力を持ち、ハイオークの王のタスクや、悪魔の王バランよりも、格上。
なんと話せます!
旬の僕として生まれ変わったことに喜びを感じるベル、、!頼れる右腕ポジション、、!
影の感情をリアルに知れるようになりましたね。
獲得時: Lv1 ジェネラル級
106話 女王アリ
ベルと同じくジェネラル級ですが、繁殖能力に長けているだけで戦闘能力は少ないので、抽出解除されました。
アリの兵士を統率する能力を持っていますが、旬自身が影の兵士を統率できるし、残りのアリの残党も始末するので、ベルがいるならば不要な能力と判断されました。
獲得時:ジェネラル級
124話 ナーガのボス ガーナ
硬い鱗を持つ半魚人のナーガのボス。
ナーガ ⇒ ガーナ と、チョコレートみたいな名前を名付けられる。
獲得時:LV13 精鋭ナイト級(スキルによる影の強化の効果あり)
影の兵士の強さについて
兵の強さのランクについて
一般級→精鋭級→ナイト→エリートナイト→ジェネラル級の順に、ランクが上がる。
強さはおそらくこんな序列。
歩兵・モンスター兵<魔法兵<ハイオーク・アリ<アイスベア<アイアン<イグリット<タスク<ベル
イグリット、アイアン、タンク以外の兵
72話時点 B級ハンター並み
80話時点 悪魔の城でのレベル上げのおかげで、A級ハンター並みに成長
123話時点 犬飼さんの測定で、B級ハンター以上と確認されている
影の軍団のチームについて
100体を超える影の軍団。
主力のメンバーの元、6つのチームに分かれています。
- IGRISチーム 歩兵が所属しています 素早い動きで奇襲をかけます
- IRONチーム 歩兵が所属しています 敵を引き付けます
- TUSKチーム ハイオークが所属しています 魔法で攻撃します
- TANKチーム アイスベアが所属しています 巨体で攻撃します
- HIGH ORC Aチーム ハイオークが所属しています
- HIGH ORC Bチーム ハイオークが所属しています
ハンターズギルドのA級ダンジョンで遭遇した、ハイオークが、一番多そうです。
大量にいたもんな、、、笑
ここにさらに、ベルとアリの軍団が加わります。
魅力あふれる影たちのサイドストーリー
それぞれが魅力的な影たちですが、漫画版では、まだそれほど影たちの心情の描写のシーンはありません。
話せるのもベルだけですしね(^_^;)
原作小説では、本編終了後のサイドストーリーにて、イグリット・ベル・タンクのサイドストーリーを公開しています。
でも、、、もっと読みたい、、、!!!
そんなファンのもっと読みたいを、黒猫さんという日本俺レベファンの方が、書いてくれています。
本編では語られないリアルな影の気持ちの描写が本当面白いので、ぜひぜひ見て下さい(^^♪
この文才が素敵すぎます、、、!!
Twitterでの投稿のほか、ピクシブにも掲載されているようです(*^-^*)
黒猫さん pixivはこちらから☛pixivリンク
支部に投稿しました。名前が私の名前が違うけど気にしないで。
— 黒猫 (@07jna08) March 23, 2020
タイトルにもある通りタンクと旬さんのお話になります。
ほのぼの。かなり短いのでお暇潰し程度に読んでやってください🙇♂️#俺だけレベルアップな件
もふもふタンクくん | じゅん #pixiv https://t.co/81QgSe3Iny
支部に投稿しました。名前が私の名前が違うけど気にしないで。
— 黒猫 (@07jna08) March 23, 2020
タイトルにもある通りタンクと旬さんのお話になります。
ほのぼの。かなり短いのでお暇潰し程度に読んでやってください🙇♂️#俺だけレベルアップな件
もふもふタンクくん | じゅん #pixiv https://t.co/81QgSe3Iny
まとめ
隠し職業の影の君主。
影の兵士たちとともにレベルアップして戦っていくことで、1人であっても、強敵を倒したりレイドをクリアすることが可能になりました。
孤独に戦う旬を支える影の兵士たち、良いですよね~。
(私も仲間に入れて下さい)
悪魔の城の悪魔たちのマナは汚染されているとのことで、基本、抽出できません。
唯一、88話で、ワイバーンのKAISELのみ仲間に加わりました。
KAISELに乗って敵の前に現れる旬、、、想像するだけでかっこよすぎん???
105話のカイセルに乗って飛び立つ姿は最高です。
2019年1月末時点、マンガ版で、アリも影の軍団に入っていっています。
特にベルは、S級ハンターを軽々と倒せるレベル。しかも話せる。
旬との最強タッグですね、、!
コメントを残す