こんにちは、mizです(^^♪
今回は、ハンターたちの装備・武器について、徹底解説してみます♪

これまでの低級中級のハンターたちの服装違って、
ハンタースギルドのメンバー達はみんな個性豊かなそれぞれの特性に合った装備を身に着けていましたね
Contents
装備・武器の重要性

ハンターにとって装備は、能力を底上げして命を守る要です!
ハンターたちは覚醒時のランクに縛られており、それぞれのランクは、各ハンターが持つ魔力量に左右されます。
通常、その魔力は旬のようにレベルアップして増加することは無く、各々が持つ魔力量は限られています。
武器や装備は、ダンジョンから採られた素材から作られており、それぞれが魔力を秘めています。
その魔力によって、ハンターの魔力量を増やし、動作の効率化・威力の向上を助けることが出来ます。
自分の特性を伸ばすため、魔法系ハンターなら魔法系の装備、戦闘系ハンターなら肉体強化の装備、防御系ハンターなら盾などを購入します(^^♪
装備・武器の価格・効果

装備の値段はピンキリ。安いものでも数十万、高いものは数億円。

数億!?低ランクハンターにはとてもじゃないけど手に入れられないや…
装備・武器はダンジョンから採られた貴重な素材から作られるため、かなり高価です。
また、使っているうちに割れたり摩耗したりする消耗品のため、自分のランクに見合ったものを買いなおしていく必要があります。
低ランクハンターが高価な武器を手に入れることは出来ないし、高ランクハンターは常に最良の装備で身につけなければなりません。
魔力を含まない通常の装備や武器は、ダンジョン内では使い物になりません。
採掘のためのツルハシですら、魔力を含んだ特注品です。
例え覚醒したとしても、その身ひとつだけでダンジョンを生き抜くことは出来ないのです。
また、ハンタースのリーダー、最上真さんが付けている指輪は、炎魔法の効果を増大させるものと思われます。
指輪だけでも数十億の価値があるとかないとか。。

最上ハンター…ただの悪趣味な指輪かと思っててすみません…
旬が悪魔の城の中層ボス戦で手に入れた、【貪欲の玉】。
※トップハンターが持つ武器の効果が能力を2~30パーセント向上させ、数年に一度出るような最高級品が50%向上させる効果です。
ハンターオークションの艦艇によると、その価格は1000億に届くほどだとか。。
詳しくは、ノベル版75話をご覧ください♪
装備の入手方法

念願のハンターになったぞ!!
でも武器がないのにどうやって戦えば良いんだろう…

新人ハンターは、高額な装備を簡単に手に入れることは出来ません。
まずは低級ダンジョンで実践を積みながら、装備の購入資金をためましょう。
覚醒ランクが高くて大型ギルドに入れそうならば、装備の支給があると思います。

なるほど…
いきなり低級ダンジョンも怖いし、大型ギルドに入りたいなぁ~
ハンターになったら、自分の身を守るために、まずは武器を手に入れなければいけません。
武器の入手先について、説明していきます。
協会からの支給品
ダンジョン内では魔力のこもった攻撃しか効かないことを思うと、新人ハンターが丸腰でダンジョンに臨むのは無謀です。
かといって、すべての新人ハンターが、高価な装備を購入できるだけの余裕があるとは思えません。
作品内で明確に記述はありませんが、おそらく、ハンターとして働くことを条件とした武器購入費用の借入金や、装備のレンタル制度があるのではないかと思っています。
ギルドからの支給品
大型ギルドに所属できた場合は、所属時に契約金を受け取ることになります。
そのお金を元手に、ハンターオークションなどで武器を購入することになるでしょう。
ギルドによっては、統一の装備を着用しているケースもありますし、最低限の装備の支給をしている可能性も高いですね。
ハンターオークション
高ランクハンター御用達のハンターオークション。
そこでは、数百万円の価値の防具や武器から、数億円、数百億円の価値の装備まで、幅広い商品が取り扱われています。
インターネット上で商品を見ることも出来ますが、すべての商品をインターネット上で見ることは出来ません。
店舗の内部にVIP専用のスペースがあり、そこでは数億円を超える商品も並んでいます。
闇市
一般ルートでは扱えない商品が並びます。
ハンターの世界は、弱肉強食。。
中にはモンスターに殺されたハンターから武器を奪ったり、弱いハンターを殺して武器を奪うものも。。
18話で登場していた右京隼人は、まさにこのタイプ。
諸菱賢太の身に着けた数千万の装備を奪おうとしていましたね。。

ダンジョン内で信じられるのは自分の力のみ。くれぐれもご注意ください。
ストア(旬限定)
旬に限られますが、ストアで武器を購入することも可能。
通貨はゴールドと現実世界とは違いますが、おおよそ、円の価値はゴールドの4倍以上の価値があると思われます。
レッドゲートで入手していた防寒着は1着10ゴールドだったので、より多くの魔力を含んだ武器や装備ほど、高価なのかもしれませんね。

水篠ハンターが転職クエストの時に280万ゴールドで手に入れたB級のナイトキラーは、
鑑定人の判断によると、1000万円程の価値があるようです。
C級のカサカの毒牙は、未鑑定ですが、300万円程の見込み。
詳しくはピッコマ79話をご覧ください♪

羨ましいなぁ~
俺も2重ダンジョンのクエストをクリアしたら、水篠ハンターみたいになれるかな!

…即死しないように気を付けて下さいね
装備の製造方法

ハンターの装備は、すべて職人の手で作られた特注品です。
素材の加工には魔力が必要なため、武器や装備を作る職人も、覚醒したハンターです。
素材は、低ランクのダンジョンから採られたマナ石や、高ランクのダンジョンから採られたマナ石やモンスターの死骸です。
各国の優れた職人が作った装備の数々。
65話から始まるハイオーク編では、ハンタースギルドのトップランクハンターが活躍しているため、技巧を凝らした武器や装備を見ることが出来ますよ(^^♪
悪魔の城 高層で水篠ハンターが使用していた装備は?

燃え盛る炎に耐えるために、ハンターオークションで旬が手に入れたアイテムです
ノベル78話にて、旬が手に入れた指輪とローブについての記載がありました。
どうやらハンターオークションで無事に手に入れることが出来たようですね。
貴重な貪欲の玉を売ってしまったのかと思いましたが、ストアで購入したアイテムを担保にして、購入資金を用意したようです。
レッドゲート編の前で1億8千万を超える預貯金があったし、諸菱ハンターと回ったC級ダンジョンをクリアした後には、3億円は預貯金があったのではないでしょうか。
それでも足りなかったということは…水篠ハンターが購入した装備は少なく見積もっても5億を超える価格かもしれません。

2億円分くらい足りなかったってこと?
ストアのアイテム、どのくらい必要だったんだろう

水篠ハンターのストアの残高が7300億ゴールドだったので、840万ゴールドの大剣を余裕をもって購入できたはずです。
1本が4000万円くらいになると仮定して… 5本ハンターオークションに売り渡せば足りますね。
単品じゃなく、他のアイテムも売っていたかもしれませんね。

(水篠ハンターにしか出来ない買い方だ…)
まとめ
ハンターの世界で生き抜くために重要な装備について、紹介いたしました。
装備の重要性、伝わりましたでしょうか?(*^-^*)
細かいところまで設定が練られていて、毎度、感服です!!!
ハンタースギルドの人達の格好、かっこよかったぁ~
俺もあんなふうな装備が欲しい!!